1番ポジション!
本日は1番ポジションについて考えてみます( ´ ▽ ` )ノ
多分…幼少期1番初めに覚えるのがこの1番じゃないかなーと…
こんなの超簡単…とはいかないのですね
多くの方が踵をくっつけて、開いて伸ばしてとやっているのかなと教えていても思います
しかしこれが罠。
骨格によりけりですが脚のポジションは膝のポジション…と意識するといいと思います
踵をくっつけてしまうと膝が曲がりやすくなってしまい腿の裏側が伸ばし辛くなり腿の表側で頑張る事が増えるのです
腿の表は膝を伸ばす筋肉ですから優位に働きますからね!
結果骨盤がブレやすくなると。
プリエやタンジュなんかも重心の移動が甘くなるのが響いてきてバランス悪く踏ん張る生徒が多いなと感じます(・ω・)ノ
これだけではないですがまずは膝と膝!1つ押さえておくといいのでは無いでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
7回の閲覧0件のコメント